
「マンションの外壁塗装はどのようなものなのかを知りたい」
マンションにお住いの方や管理人の方は外壁塗装のことが気になるかもしれません。
大規模ですから、ポイントを押さえて臨みたいものですよね。
今回のコラムではマンションの外壁塗装について解説します。
■マンションに外壁塗装工事が必要な理由
そもそも、マンションに外壁塗装が必要な理由が気になるかもしれません。
定期的なメンテナンスがオススメであるのは、二つの観点が挙げられます。
一つ目は建物そのものを保護するためです。
マンションの建物自体は主に鉄筋・鉄骨・セメント・コンクリートでできています。
これらは非常に強固な材料で人気ですが、いずれも水に弱いのです。
建材を水や湿気から守っているのは、塗膜と呼ばれる塗装における被膜だということをご存知でしたか?
鉄は空気中のわずかな水分によってもサビを発生させます。
セメント・コンクリートは水分を吸収することで、ヒビ割れが起こり崩れるかもしれません。
そのため、塗装による被膜を形成してで防護するのが大切なのです。
しかしながら、被膜は経年的な劣化や振動などの衝撃によって割れが起こります。
被膜を失った外壁は水や湿気が簡単に侵入してしまいますよね。
弱い建材に水や湿気が達してしまうのを避けるために、定期的にメンテナンスをするのです。
また、二つ目は建物の外装を新しく塗り直すことで外観の維持の効果もあります。
見た目の印象を良くしておくことは、入居者の気分も高められるのです。
もちろん、住んでいる側にとっても、住み心地や満足感が向上するでしょう。
■マンションの外壁塗装をすべきサインは?
外壁塗装で押さえておきたい初期劣化のサインが、艶がなくなることです。
塗られた当初こそ美しいものですが、数年も経てば色が変わってきます。
何となく色あせてきた感覚があれば、劣化が始まっていると言えるでしょう。
その後、徐々に外壁塗装の効果が失われると防水性を失います。
最初に見られる劣化症状は、壁に湿気を帯びた状態です。
すぐに外壁塗装をする必要はありませんが、変化がないかを注意しておきましょう。
さらに劣化が進むと塗膜にゆがみやヒビ割れが見受けられます。
また、症状でよく挙げられるのは、チョーキング現象です。
これは塗膜が分解されて表面に出てくることが原因とされています。
マンションの壁を触ってみて白い粉が付くようであれば、劣化が進行していると判断しましょう。
この段階であれば、外壁塗装をすべきサインと捉えておくのがオススメです。
そのまま放置しておくと、このヒビ割れは水の侵入や振動をさらに受けて広がります。
目立つほどの大きなヒビ割れがある場合には、外壁塗装での修繕が必要です。
また、コーキングの劣化も塗り替えの目安に挙げられる劣化症状の一つに挙げられます。
コーキングとは、シーリングとも呼ばれる、壁材などの間に埋め込まれているゴム状の素材です。
こちらも防水性を高めるためには重要な素材ですが、割れていると機能していませんよね。
内部の防水材に水が付着していたり濡れていたりする場合には機能が失われていると判断しましょう。
放置を続けると水に弱い素材が傷んだり、カビが生えたりするリスクが高まります。
内部の構造材に問題が生じている状態に挙げられるのが、雨漏りが見受けられることです。
外壁塗装だけではなく、内部の防水材も機能していない可能性が高いでしょう。
この状態まで放置しておくと、建材そのものも腐食しているかもしれません。
その場合には、外壁だけではなくマンションそのものまで改修する必要が生じます。
当然ながら単に外壁を修理するよりも費用は高いものですし、住民にも迷惑です。
暮らしそのものにも大きく影響しますので、すぐにでも対処が求められます。
■費用や期間の目安について
マンションの場合、平米施工単価は2000~6000円ぐらいが一般的です。
外壁塗装工事そのもの以外にも、下地の補修や防水工事も行います。
工事の前には足場の設置や表面の清掃も必要です。
外壁だけではなく、どの部分を触るかによっても費用は変動するでしょう。
あらゆるものを踏まえての費用ですから、気になる場合には見積もりを依頼しましょう。
また、かかる期間の目安は1~2か月です。
当然ですが、天候・季節・作業担当者の数などでも変わります。
もちろん、高層階での作業が必要なため、足場の組み立てにも時間を要するでしょう。
戸建て数が多いほど表面積も増えますから、期間が長引くと考えておくのがオススメです。

今回のコラムはマンションの外壁塗装について詳しく解説しました。
外壁塗装は劣化防止して建物を保護し、外観を維持するために必要な作業です。
雨漏りやチョーキングはマンションの外壁塗装のサインと考えられます。
また、平米施工単価はだいたい2000~6000円で期間は1~2か月だと押さえておきましょう。
現在、千葉市や文京区を始め、関東圏内を中心にどこへでも伺わせて頂いております。
自宅や店舗のリフォームの相談や点検などお気軽にご相談下さい。