
雨漏りや外壁のヒビなどで外壁塗装をお考えの方はいらっしゃいませんか?
こういった外壁の問題は、放置しておくと身体的な悩みから心理的な悩みへと繋がっていくでしょう。
毎日仕事をされている方でも家にいることが多い方にとっても、家で過ごす時間はとても大切であり、その空間におけるストレスをできるだけ改善することによって生活の質を上げることになります。
そこで今回のコラムでは、外壁塗装をすることをお考えの方に向けて、外壁塗装を依頼する際の流れについてご説明していきます。
■見積書発行までの流れ
①お問い合わせいただく
まずは、お客様からお問い合わせを頂くところから始まっていきます。
上記に述べたように、ご自宅の外壁にヒビや傷が入ったなどの悩みを抱えている、また以前の外壁塗装工事から10年以上経っていて、劣化が心配だという方からご相談をいただきます。
この段階ではご相談であり、ご契約ではないので、お気軽にご連絡してください。
クリエイションペイントではお電話またはメール、LINEなどでお問い合わせを承っております。
②建物についての調査実施
次のプロセスとしては、ご依頼者様のお住いになられているご自宅の現地調査を行います。
実際に外壁塗装をしたい壁や建物の劣化状況などの詳細をチェックさせていただきます。
こういった調査を施すことにより、外壁塗装を施行する側としても、的確な施行の提案の実現が可能になるのです。
クリエイションペイントでは、住宅の現地調査に関して無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。
③お届けに訪問
次のプロセスとしては、現地調査の詳細の結果と、それに合わせた御見積書のご提案です。
お客様のご自宅の外壁の状況によって、どういった塗料を使用するのが良いのか、施工完了までどれくらいの期間が必要かなどの、施行の際に必要不可欠な情報についてお伝えしていきます。
こうした3つのプロセスにおいて、クリエイションペイントがご提案させて頂いた内容に、同意して頂いて初めて契約成立となります。

今回のコラムでは、外壁塗装の依頼からご契約までの流れを簡単にご説明させて頂きました。
特に初めて外壁塗装の依頼をする方にとって業者に連絡する事だってストレスになると思いますが、流れを知っておけばどのような対応をしたら良いのかご理解頂けると思います。
クリエイションペイントでは外壁や屋根塗装についてどんなご質問でも対応させて頂いております。
「そろそろ外壁塗装やらないと…」と思っている方は一度ご連絡ください。
現在、千葉市や文京区を始め、関東圏内を中心にどこへでも伺わせて頂いております。
自宅や店舗のリフォームの相談や点検などお気軽にご相談下さい。